12/3 今月は、寒い時期の縮こまりがちな前の胸をダイナミックに開き呼吸を沢山取り込むアーサナ三昧!
本日は、4人の参加でのクラス、皆様、新しいプログラム、お疲れ様でした❤️ご参加いつもありがとうございます✨✨
冬の方が夏より、
体温が上がるのを感じやすく、脂肪燃焼もよく身体の変化が見えやすいですよね✨
起きたばかりでの参加でも、朝活ヨガの後は、しゃっきり!
そんな声も聞きます✨
女性の体は約28日の周期があり、2種類の女性ホルモンが出ています。
月経後から排卵に向けて分泌されるエストロゲン(卵胞ホルモン)。
排卵後から月経に向けて分泌されるプロゲステロン(黄体ホルモン)。
このホルモン分泌の乱れが、
生理不順、生理痛、不妊、更年期障害などを引き起こすのだと知られています‼️
そんなホルモン分泌を整える方法の一つは、体温を上げること❤️
簡単ジャーン!!
体温を上げれば、免疫力もあがると言いますよね❤️
リンパの流れは、筋肉を伸び縮させないと機能しません。ですので、リンパの流れが良くなる、
免疫力が上がると言われているのですね✨
いやーなものは、身体内の流れの悪いところに滞ります💦
そして、身体に害を与えますよね。癌とか!
体を意識して呼吸と合わせて、との日の体調と合わせて、筋力UPにつながりやすいのが、ヨガ❤️
末端の毛細血管まで血流が流れれば、身体ぽかぽか❤️
そんな、身体づくりをみんなを一緒に作っていきましょう~。