11/17 天気もよく一層、冬らしくなりましたが皆様、風邪もひかず、すごい!

11/17 天気もよく一層、冬らしくなりましたが皆様、風邪もひかず、すごい!

朝活ヨガ武蔵小杉で得た
「自分の身体の声を聴く」
訓練から敏感になったはす✨

自分で自分をケアできるようになっていると思います💕 💕💕

そして、残り少ない今年ですが、
皆様のご参加ありがとうございました✨✨✨

徹底的な股関節まわりのほぐし、
軽くしましょう!‼️‼️

また、今日も、
こんなに軽くなるんですね。と
効果的なお声を頂きました!
💕

嬉しいですね!💕

皆とやれば、その分、楽しい‼️

そして、早めの時間に来て皆で喋る時間も楽しんでくれているようです。

私は、5時から自主練♪最後は、気持ちよくヘッドスタンドで、アンチエイジングポーズ💕

今月からのテーマ、股関節周りをほぐす✨

股関節の許容範囲が広くなり
少しでも柔軟になれば、
上半身周りも楽になったり、いろんなところが、連動されます‼️

柔軟でなくても、
筋肉を使った。動かした。
事によるほぐしの効果です‼️

使わないと、ほぐれません‼️

朝起きたら、ほぐす✨
寝る前にほぐず✨

しかも、ただ、寝て足の根本を軽くツイストしたりするだけで効果あります‼️

股関節まわりは、とくに意識しないと、動かしていない結果に・・・

気付いたら、
いつの間にか上半身の肩も首もカッチカチ。

私達人間は、寝ている時以外、
重い頭と両腕を肩や首だけで支えています。
そのため、起きている状態では肩や首の筋肉は常に緊張した状態となり、
疲労物質が溜まっていきます💦

加齢に伴い血行が悪くなると、疲労物質がそのまま留まっていってしまうため、
肩コリが起こりやすくなります💦

歳をとって筋肉を使う機会が減ることで、筋肉が固まって緊張しやすくなったり、
疲れやすくなったり….💦

吐く息に意識して動かすだけでも、
ほぐれます‼️💕

特に背中は感じやすいでしょう。

チャレンジポーズもいれつつ、✨
下半身をきたえつつ、✨
緊張をほぐす程度の軽いストレッチ感覚で、ほぐしていきましょう💕💕💕💕💕

a57073bea007d7736b03


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: