今月の流れのアーサナは、股関節を柔らかくしつつ、そけい部を意識して(足の付け根)、片足上げポーズでリンパの流を良くして、むくみを解消!

今月の流れのアーサナは、股関節を柔らかくしつつ、そけい部を意識して(足の付け根)、片足上げポーズでリンパの流を良くして、むくみを解消!

本日、7名様のご参加、
有難うございました❤️
夏に向けてシェイプ✨✨✨

リンパとは、
「余分な液体の回収」、
「排泄機能」、
「免疫機能」の役割を持っています。

リンパは流れが滞り易く、
滞ると余分な水分や老廃物、
毒素が体内に溜まり、むくみ、
免疫機能も下がってしまいます😵

下半身だけとは限らず、
「むくみ」は、
組織液が停滞している状態。

リンパ液がたまっている時、つまり老廃物がたまっているということ!!

リンパ液は、
血液のように心臓のポンプの働きで体内を流れるわけではなく、

呼吸運動や骨格筋の収縮と弛緩によってリンパは筋肉の動きによって

自発的に流れているので動かしてあげないと流れが悪くなります。

なので、ずっと座っているとむくみますよね?!!(T_T)

胸を開いて猫背を直し、汗をかいて新陳代謝をあげ、循環機能をUPし滞りを無くす!

リンパ液を還流させて、むくみを解消しましょう✨

皆、身体の作りも硬さも違います✨

マイペースで気持ち良さを感じながら動いていきましょうね。

また、来週〜❤️

b195d5d3fae4014515d3


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: